平素より、議会活動の活動に際しまして、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
令和4年4月より町民の皆様からの負託を受けました12名の議員により、二元代表制の一翼として、町民の皆様からの多様な意見を反映しながら、町の取組みが町民の皆様にとって必要かつ効果的なものかどうかの「チェック機能」や、団体意思を決定する役割として、議会の責務を果たしてまいります。
町民の皆様を取り巻く環境は、人口減少、少子・高齢化、新型コロナウイルス感染症のほか、燃料価格や物価の高騰など、大変厳しい状況が続いております。
これらの課題解決のため、町の基幹産業であります「漁業」・「酪農業」・「林業」をはじめとした産業全般の振興、地域経済の発展はもとより、「町民の皆様が安心して暮らせるまちづくり」を基本に、福祉・介護・医療や教育・生涯学習の充実、インフラ整備など、住民福祉の向上を図るうえで、議会としての責務は大変重要なものとなってきております。
枝幸町議会は、現在、議会改革を進めながら、町民の皆様に身近な議会を目指しておりますので、今後とも、町民の皆様の絶大なるご支援、ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
令和5年10月
議長 小原 仁
副議長 秋川 祥雄
副議長 秋川 祥雄
お問い合わせ
枝幸町議会 事務局〒098-5892
北海道枝幸郡枝幸町本町916番地
電話:0163-62-3053
FAX:0163-62-1305