概要
子どもの保健対策を充実し、子育て世帯の経済的負担を軽減するため、中学校就学前までのお子さんが病気やけがなどにより健康保険を使って医療機関で受診した場合、保険診療の自己負担分を助成しています。道内の医療機関で受診する場合のみ「乳幼児等医療費受給者証」と保険証を窓口に提示してください。※所得制限があります。
支給内容
医療機関で受診した際に、医療機関の窓口で負担する保険診療分の一部を助成します。※ただし、小学校就学後は、入院及び指定訪問介護にかかる医療費分のみ助成の対象になります。
※保険適用外のもの(健康診断、予防接種、薬の容器代、差額ベッド代など)、食事代は対象外です。
(1)3歳未満または3歳以上中学校就学前で住民税非課税世帯の場合は、初診時一部負担金(医科580円、歯科510円)の自己負担があります。
(2)3歳以上中学校就学前で住民税課税世帯の場合は、医療費の1割の自己負担があります。
対象者
枝幸町にお住まいの、各種健康保険に加入している0歳から中学校就学前までのお子さん。申請できる方
対象となるお子さんの保護者の方。※申請者(保護者)の方の所得制限があります。
申請期日等
随時。※医療機関に受給者証を提示できなかった場合や医療機関において適用できない場合、または、道外の医療機関で受診したことなどにより、医療費の2割または3割を窓口負担した場合は、窓口で払戻しの請求手続きをしてください(振込口座番号、領収書持参)。
お問い合わせ
枝幸町役場 保健福祉課 国保医療係〒098-5892
北海道枝幸郡枝幸町本町916番地
電話:0163-62-1337
FAX:0163-62-3353