パソコン版メインメニューここまで

ここからスマートフォン版メインメニュー

ここから本文です。

妊娠・出産

妊娠の届出・母子健康手帳の交付

概要

妊娠がわかったら妊娠の届出をしてください。妊娠の届出をした妊婦さんに母子健康手帳を交付します。母子健康手帳は、お母さんの妊娠からお子さんの誕生、そしてお子さんが成人されるまで、母と子の健康の記録となります。予防接種や健康診査などの際に必要となるものです。
※申請手続きに1時間程度かかります。時間に余裕をもってお越しください。

対象者

妊娠がわかった方。

届出できる方

対象となる方ご本人またはご家族の方。※保健師との面談も行いますので、可能であればご本人がお越しください。体調不良などで難しい場合はご相談ください。

申請期日等

医療機関で妊娠の診断を受け次第、できるだけ早めに。(厚生労働省が推進している国民運動「健やか親子21」においては「妊娠11週以内」の届出が推奨されています。)

申請に必要なもの

  • 母子健康手帳交付申請書 ※窓口にも準備しています
  • 枝幸町出産・子育て応援給付金支給申請書 ※窓口にも準備しています
  • マイナンバーが分かるもの
  • 給付金を振り込む口座の通帳
※給付金に関して詳しくは、「出産・子育て応援給付金事業について」をご覧ください。

お問い合わせ

枝幸町役場 保健福祉課 保健予防係
〒098-5892
北海道枝幸郡枝幸町本町916番地
電話:0163-62-4658
FAX:0163-62-3353

本文ここまで

ここからフッターメニュー

フッターメニューここまで