枝幸町育英資金貸付制度
枝幸町育英資金の貸付について
枝幸町では、経済的な事由により就学が困難な学生・生徒に対し、育英資金を貸し付けしています。
奨学生の資格
枝幸町民(その親又はそれに代わるべき方が町内に住所を有する方)で、次の条件を備える方。
・大学等、高等学校等に在学または入学予定であること。
※大学等とは、短期大学、正看学院、専修学校、専門学校及び高等専門学校4年以上(高校卒業以上の
資格を有する方)を含みます。
※高等学校等とは、高等専門学校3年(中卒者)を含みます。(高等学校は、原則として枝幸高等学校
とします。)
・経済的事由により修学が困難であること。
・学業成績が優秀(原則、大学及びその他各種学校においては高等学校1年から3年まで、高等学校におい
ては中学校1年から3年までの学習成績の全教科評定平均値が5段階法で3.5以上)で、性行が善良で
あること。
貸付金額
・大学等に在学する方
在学期間中 月額40,000円以内を月毎に貸付
・高等学校等に在学する方
在学期間中 月額20,000円以内を月毎に貸付
※在学する学校の正規の修業年限を限度とします。
貸付金の償還方法
貸付期間終了の日の属する月の翌月から起算して1年を経過した後から、10年以内にその全額を月賦、
半年賦、年賦で償還(無利子、繰上償還可能)してもらいます。
貸付の申請
3月1日~3月31日までの間に、申請書類を教育委員会事務局に提出してください。
(申請書類は教育委員会・歌登B&G海洋センターに備えてあります。)
※ 申請は毎年必要となりますので、2年目以降も希望される場合は必ず申請を行ってください。
貸付決定
奨学生の選定及び貸付の決定は、育英資金運営審議会において審議し、決定者に通知します。
各種申請・届出書ダウンロード
問い合わせ先
枝幸町教育委員会 学校教育グループ
電話 0163-62-1364